田中 亜依

田中 亜依 イメージ

CLT部 │ 2023年年入社

◎出身大学・学部 武庫川女子大学 健康・スポーツ科学部  
◎大学での活動 
大学では軟式野球部に所属し、プレイヤーとして活動していました。ヴァンパッシオンへの入社を機に関西から上京し、現在に至ります。

IMG_0120

ヴァンパッシオンを選んだ理由を教えて下さい

ワインそのものだけでなく、そのワインの持つ物語もお届けすることによって、ワインを「文化」として伝えていきたい、という思いに共感したからです。
私は、このワインはこういう味わいで、こんなお料理に合います、というような伝え方だけでなく、土地の歴史や生産者の思いも含め、そのワインの持つ全ての情報を大切に伝えていくことで、ワインを好きな人を増やしていきたいと考えていたため、とても心に響きました。

写真①

現在の仕事の内容について教えてください

現在はCLT部に所属しており、主に午前中は出荷業務、午後は輸入実務を行っています。
出荷業務では、営業部の方々や倉庫のご担当者様とコミュニケーションを取りながら、当日出荷するワインの配送手配を行っています。
配送においては、温度管理などのコストをかけて商品の品質を保ちつつ、少しでもコストを削減できる方法を模索します。また、何よりワインを確実にお届けできるよう、細部まで丁寧な仕事を心がけております。
輸入実務では、商品を積んだ船が日本に到着する前に通関書類のチェックや商品情報の確認を行い、到着後には検品が終わった商品を倉庫で保管するためのシステム処理等を行っています。
また船の到着が遅れるとお客様にご迷惑をおかけしてしまうため、日本へ向かっている船の最新の動静も欠かさず追うようにしています。
1日の業務を通して、ワインが現地から海をわたって日本へ到着し、出荷されてお客様のもとに届くまでの一連の流れ見ることができるため、各業務の関連性や物流の全体観など、日々たくさんのことを学んでいます。

IMG_0022

実際に働いてみて、ヴァンパッシオンの魅力とはどんなところだと思いますか。

勉強できる機会がたくさんあるところだと思います。
試飲会の前日には勉強会が必ず行われ、出展されるワインについて詳しく学ぶことができます。
各ワインのテロワールの解説やテイスティングだけでなく、時には別ブランドのワインとの比較試飲や、食事とのマリアージュ体験をさせていただくこともあります。
こういった勉強会に力を入れてくださるため、ワインにあまり詳しくなかった私でも知識やテイスティングの感覚が自然と身につけられていますし、自信にも繋がっています。
また、ワインに関してだけでなく、部署内で各業務に関する勉強会も定期的に行われます。業務における知識やスキルを根本から教えていただけるため、自分が携わっている仕事の意味や目的を理解しながら取り組むことができます。生時代に飲食店でのアルバイトを通してワインが好きな方々に出会い、色々なワインを一緒に飲ませていただいたことがきっかけで、ワインの世界の広さを知り憧れを持ちました。美味しさはもちろんですが、何よりワインを飲んでいるときのあのゆったりと時が流れてくような、自然と会話が弾んでしまうような空間がとても好きで、魅力的に感じていました。

写真②

ワインとの出会い、ワインに魅了されたきっかけは?

学生時代に飲食店でのアルバイトを通してワインが好きな方々に出会い、色々なワインを一緒に飲ませていただいたことがきっかけで、ワインの世界の広さを知り憧れを持ちました。
美味しさはもちろんですが、何よりワインを飲んでいるときのあのゆったりと時が流れてくような、自然と会話が弾んでしまうような空間がとても好きで、魅力的に感じていました。

IMG_1026

仕事をしていて遣り甲斐を感じるのはどんな時ですか。

試飲会や現地訪問ツアーで、お客様の反応を間近で見ることができたときです。
長い間想いを込めて準備してきたことが実際にお客様の目に触れ、感動していただいたとき、喜んでいただけたとき、とても嬉しく思います。
また、輸入した商品をお客様へ届ける、そのような日々の当たり前のことが当たり前に進んでいる、そのバックグラウンドに自身の仕事があること、そしてヴァンパッシオンに関わる人々の思いをつなぐ一員となれていることに、やりがいと誇りを大いに感じます。

IMG_0155

就活中の学生に伝えたいことは? (就活で大事なことは何だと思いますか)

就活で行き詰ったとき、迷ったとき、もう一度原点に立って自分の未来像を考え直してみることも大切なのではないかと思います。
私は幅広い業界で就活を進めており、自分が本当にしたいことは何なのか、明確でなくなってしまった時がありました。
そこで、自分の気持ちを一から見つめ直した結果、どうしてもワインに携わる仕事がしたいという意志があることを確信し、ご縁がありヴァンパッシオンに入社することができました。
最近は就活の時期がどんどん早まっていると聞きますし、周りと比べて焦ったりしてしまうと思いますが、自分の気持ちに素直に、決断に自信を持って、納得できるような選択をしていただきたいです!